前回書いたオフ会レポートが長崎到着して終了と言うなんともお粗末な内容になりましたね。
一応その2については集合からのチラ見的な内容を書いていこう。
ラインの着信通知が来た。
とりあえず指示来たので集合場所のカフェに行ってみることに。
今回参加するのは、わし含め黒弁天(以下由美さん)・じじい22歳・グリムジョーの4人。
今回ジョーとは初顔合わせである。
ジョーはわしよりクラン歴が長い人だ。
恐る恐る集合場所に行くと、黒弁天とおっさんが1人いる。このおっさんがジョーだ。
わしより恐らく年上で普通のサラリーマンに見える。
あとはじじい22歳を待つのみで、じさまを待つ間、コーヒーを注文する。
ここでジョーもコーヒー頼むのだと思ったら何かスイーツ頼みよった。。。
あれ、これから1mパフェ4人で食うんだよね?まさかここで空腹にせず、パフェの割り当てを減らす作戦か?わしの割り当て増えちゃうとかないよね?・・・
あーだこーだ考えたが、それもいらぬ心配だったのが後でわかる。
とりあえず1mパフェ食うために路面電車で移動する事に。
移動中物静かに景色を見ているだけの様に周りからは見えているかもしれない。
今だから言うのだが、実はオフ開催一週間前に38度超えの熱を発症し2日前まではマスクが外せない程の体調だったのである。
それでも5年以上ぶりのオフ参加だ。普段の自分は物静かで人見知りするピュアなおっさんである。(異論は認めません!)
参加するからには一旗あげんといかん。その心意気でパフェに挑むんだ。
などと色々考えていたんだが、それ以上にきつかったのが・・・
とにかく、電車の中 クソ暑いwwwwwwwww
冬の季節に冬の格好して電車の中で汗をかいている滑稽さ。
とにかく服の中は汗だくでした。。。
落ち着いて出島の景色見てる余裕ねえYO!!
とにかくあーだこーだしながら店に到着。

うーんでかい。。。
でも何故か食いきれないっていうネガティブ感が湧かないんだ。
唯一警戒心をたたせるのはアイスクリームが20個以上ある事だ。
今まで一度にそんなに食った事無いしね。。。
とりあえずどうやって食おうか、他の3人はそう思ったに違いない。
そんな中ヴぉくは気にもせず、生クリームから↑の部分のケーキ類を一気に食いつくす。
その流れに釣られたのか、ジョーが最初のコーン部分まで引っこ抜いて食いつくす。
そして即効ヴぉくがリンゴがあるあたりからキウイフルーツが写ってる当たりまで一気に食いつくす。
高さにして約50cm程の中身のほとんどをおっさん2人が数分で食いつくす、ちょっと異様な光景になる。
その光景を由美さん・じさまにどう写っていたかは謎のままである。由美さんとじさまは標準サイズのアイスのコーンを1つずつ食しただけである。
途中アイスの冷たさに耐えきれずホットコーヒー頼むわけだが、これは体を温める役割の他に、口直しの役割もあるわけだ。まぁそこはどうでもいいんだが。。。

じさまもそこそこ参戦し30分弱で完食する事に。
とにかく早い完食であった。難易度はそれほど高くなかった。
多分少し時間を貰えるのであれば1mサイズであればヴぉく一人で完食出来る感じである。
以前名古屋でオフした時にメンバー8人程で挑戦したスイーツの方が断然難易度が高い。
そう、名古屋が世界に誇る名古屋の迷店:喫茶マウンテンの甘口パスタだ。
甘口パスタに挑戦して悶絶してたディアスやじさまが懐かしい^x^
ここのパスタとピラフを同時に食ったら翌日の昼まで胃もたれして何も食えない程、強烈な内容だ。
それに比べたら今回のパフェはそこまで胃もたれぜず、その夜しっかりと晩飯を食したわけである。
4人で完食した認定書を店で貰い、店を後にする。
あれ、長崎に来て昼飯がパフェのみに。。。
ヴぉくのトルコライスはどこぉ〜・・・
それより糖分摂りすぎよね?当面甘いもの自粛だな。。。
その後、一旦ホテルへチェックインしに一同向かう。
ホテルでの休憩中にホットコーヒーを2杯飲んだのは内緒だ( ´_ω`)
つ、つづく。。。